TOP 採用情報 働く環境

働く環境

キャリア・サポート体制

当社は資格取得の一時金支給や、社員が新たな職務・職種に挑戦できる社内FA制度などを導入し、社員一人一人がやりがいを持って職務にあたることのできる環境を整えました。社員のチャレンジ精神育成とスキルアップをサポートしています。 

キャリアパス制度

当社は資格取得の一時金支給や、社員が新たな職務・職種に挑戦できる社内FA制度などを導入し、社員一人一人がやりがいを持って職務にあたることのできる環境を整えました。社員のチャレンジ精神育成とスキルアップをサポートしています。 

キャリアパス制度一覧

  • 資格名称

    資格取得一時金

    技術資格手当

  • ITストラテジスト

    ¥1,000,000

    ¥150,000

  • システム監査技術者

    ¥800,000

    ¥100,000

  • プロジェクトマネージャ

    ¥800,000

    ¥100,000

  • システムアーキテクト

    ¥400,000

    ¥75,000

  • テクニカルエンジニア

    ¥200,000

    ¥40,000

  • ネットワークスペシャリスト

    ¥200,000

    ¥33,000

  • データベーススペシャリスト

    ¥200,000

    ¥33,000

  • ITサービスマネージャ

    ¥200,000

    ¥33,000

  • エンベデッドシステムスペシャリスト

    ¥200,000

    ¥33,000

  • 情報処理安全確保支援士

    ¥200,000

    ¥33,000

  • 応用情報技術者

    ¥200,000

    ¥25,000

  • 基本情報技術者

    ¥60,000

    ¥5,000

上記の資格はいずれも経済産業省認定の国家資格です。

認定資格手当制度

当社認定の資格手当は以下の通りです。一時金ではなく、毎月給与で支払う制度を導入しています。
複数の資格を保有している場合、手当額の大きい方のみ支給します。(同じ場合はどちらか一方)
※1 資格の有効期限内に更新手続きが必要となります。
※2 資格認定期間は3年間とし、資格継続には有効期限内にSCORE更新が条件となります。

資格手当一覧

  • 資格名称

    認定資格手当

  • 社会保険労務士

    ¥30,000

  • 日商簿記1級

    ¥10,000

  • 日商簿記2級

    ¥3,000

  • 上級医療情報技師※1

    ¥10,000

  • 医療情報技師※1

    ¥5,000

  • 英語検定1級

    ¥10,000

  • 英語検定準1級

    ¥6,000

  • 英語検定2級

    ¥3,000

  • TOEIC:800以上 / TOEFL:560以上※2

    ¥20,000

  • TOEIC:630~799 / TOEFL:500~559※2

    ¥6,000

  • TOEIC:530~629 / TOEFL:460~499※2

    ¥3,000

社内FA制度

社員自身のチャレンジ精神によるスキルアップを目指し、平成16年7月から「社内FA制度」を導入しました。

社内FA制度とは、社員が自分のキャリアを成長させるために使える仕組みで、現職で3年間の経験を積んだ後、自分が挑戦したい新しい仕事や職種に応募すること(FA宣言)ができます。会社内の担当者が、社員の適性に合った仕事を探し、計画的に部署や職種を移る「JOBローテーション」をサポートします。

導入効果としては自己実現の機会提供により自立型の人材育成が可能となる点が挙げられます。自分の意志による配置転換や人材の流動化によって社員のモチベーションアップ、及び組織活性化を図っております。

教育制度

当社の人材育成は、社員が日常業務を通じて実践的にスキルを高める OJT(On The Job Training) を基本としています。OJTでは、実際の業務を経験しながら、先輩社員や上司から直接指導を受け、即戦力としての力を養います。これに加え、社員一人ひとりの成長をさらに支援するために、さまざまな研修プログラムも充実させています。

OJT

当社は、高度な技術力と豊富なノウハウを活かし、システムの安定稼働に貢献してきた実績があります。
OJT制度では、こうした実績を築いてきた先輩エンジニアがサポートしながら、実践的な知識とノウハウを身につけることができます。
また、基礎からしっかり学べる環境が整っているため、多様なフィールドで活躍できるSEへと成長することが可能です。

研修一覧

社員の多くが文系出身・プログラミング未経験のため、当社では研修制度を充実させています。
入社後1年目は3ヵ月間のJava研修を通じてビジネスパーソンとしての基礎を学ぶことができます。2年目以降も各年次に求められる役割期待の明確化と必要なスキル習得を図る研修の受講が可能です。また、1人あたり年間10万円の研修予算を組んでいますので、ご自身で自由に研修をご受講いただけます。さらに、階層別での研修も実施しており、こちらは会社で企画・実施している集合研修で入社後のキャリアを自分で描くことができる機会になっています。
社員一人一人の成長のためにバックアップ体制を整えています。

数字で見るギャラクシィ

福利厚生

  • 保険

    • 雇用保険

    • 健康保険

    • 労災保険

    • 厚生年金保険

  • 資産形成サポート

    • 財形貯蓄制度(利子補給制度あり)

    • 退職金共済制度

  • レクリエーション

    • クラブ活動

    • 季節のイベント

    • 社員旅行

    • 契約スポーツクラブあり

  • 各種契約保養所

    健康保険組合運営の保養所や
    提携宿泊施設が利用できます

クラブ活動

ギャラクシィでは現在約10のクラブが活動しています。部署や年齢の垣根を越えて同じ趣味を持つ仲間が集まり、交流を深めることで社内でのコミュニケーションもしやすくなり業務もスムーズになりました。
同じ趣味を持つ仲間と新たなクラブを作ることもできます。

クラブ一覧

  • バスケットボール部

  • テニス部

  • ゴルフ部

  • ダイビング部

  • カラオケ部

  • サバイバルゲーム部

  • ボードゲーム部

  • 軽音部

  • ボウリング部

  • 麻雀部

オフィス紹介

当社のある文京区大塚周辺は、オフィス街と住宅街がバランスよく共存し、騒がしさがなく仕事に集中しやすい環境です。また、東京メトロ丸ノ内線「新大塚駅」や「茗荷谷駅」、JR山手線「大塚駅」などを利用できるため都心へのアクセスも良好なうです。 周辺には落ち着いたカフェが点在しているので作業や休憩に適しているほか、自然を感じられるスポットも近くにあり気分転換にも最適です。

クリックで詳細がご覧いただけます

Q&A

  • Q 社風や雰囲気を教えてください。

    A

    当社では「コミュニケーション活性化」を掲げています。イベントやクラブ活動、社内SNSの活用などにより、全社横断のコミュニケーション機会があります。また、社員の声を聴き、安心して働ける環境を目指しています。

  • Q 文理の割合は?

    A

    割合は、文系53%、理系47%です。学部によらず、文系は語学力や文章力など、理系は論理的思考力や問題解決力などの強みを活かすことができます。

  • Q 開発チームの人数は?

    A

    各チームは概ね3~5名です。若手からベテランまで幅広い世代で構成されています。

  • Q どんな社員が活躍していますか。

    A

    好奇心旺盛で学習意欲が高い人が活躍しています。また、協調性があり、コミュニケーション能力の優れた人が活躍しています 。

  • Q 新卒採用において入社までに取り組むべきこと・必要なスキルはありますか。

    A

    新卒採用の方は入社前に内定者研修を実施します。ここでは、アルゴリズムやAI、Webページ制作から初心者向けJavaプログラミングまで幅広く学ぶことが出来ます。さらに自己学習をしたい方は、情報処理に関する幅広い知識を身につけるため基本情報技術者試験の勉強もおすすめしています。

  • 新卒採用エントリー

    以下の就職情報サイトから
    エントリーを受け付けています

  • 経験者採用エントリー

    お問い合わせフォームよりご応募ください。

Page Top

COPYRIGHT © GALAXY CO.,LTD. ALL RIGHTS RESERVED.